
3ヶ月ぶりに髪が切れてスッキリ♪
どうもヨッシー店長です。
先週に引き続き、今回も「カフェガパオのオリジナルタイ料理レシピカフェガパオのオリジナルタイ料理レシピ」を公開したいと思います。
今回は「タイ風ツナとアボカドと豆のサラダ」です。
色々な食感と爽やかな香りが楽しめるタイのハーブサラダです。
カシューナッツやひよこ豆などの豆類の他、ツナ、アボカド、ミニトマト、にんじん、葉野菜で彩りよく盛り付けています。
ミント、バイマックル(こぶみかんの葉)を使っているところがタイ風♪
「タイ風ツナとアボカドと豆のサラダ」のレシピ
具材(2人前)
- ツナ缶のツナ…80g
- ミニトマト…3個
- 赤玉ねぎ…1/4個
- アボカド…1/2個
- にんじん…少量
- バイマックル(なければスダチやカボスの葉)…2枚
- ミント…5g
- 葉野菜(レタス、サニーレタスなど)…適量
- カシューナッツ…10粒程
- 豆缶(サラダ用豆なら何でもOK)…20粒程
- パクチー…適量
ドレッシング
- プリッキーヌ(なければ水で戻した赤唐辛子)…1本
- パクチーの根…1本
- ナンプラー…大さじ1
- レモン汁…大さじ1
- 砂糖…大さじ1/2
- ガーリックパウダー…少量
作り方
- ツナはザルでこして油を切っておく、ミニトマトは半分にカット、赤玉ねぎは上下半分にした後薄くスライス、アボカドはダイス切り、にんじんは千切り、バイマックルは軸を取った後みじん切り、ミントもみじん切り、葉野菜は食べやすい大きさにカット、ひよこ豆は水けを切る。
- カシューナッツは軽く素揚げしておく。
- ドレッシング用のプリッキーヌは小口切り、パクチーの根はみじん切りにし、その他のドレッシング具材と混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
- 具材をボールに入れ、ドレッシングを回し入れてさっくり混ぜ合わせる。
- 皿に盛り付け、パクチーを飾って出来上がり。
ポイントとしては、水分のある具材の水分はよく切っておきましょう。
水分を切っておかないと、ドレッシングの味がぼやけてしまいます。
豆類は免疫力アップにもなるので、よかったら作ってみて下さいね(^-^*)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。