なぜかガパオの注文数が激増 調べてみたら…
- 2021/4/27
- 店長のつぶやき
- テレビ
- 2 comments

ガパオライスは辛めが好き。
どうもヨッシー店長です。
先日、買い出しの帰りに聴いていたラジオ番組(#LOVEFAV)で、
4月4日~10日に『ガパオ 意味(ガパオとは?)』という検索キーワードが急上昇している
という話をしていました。
ナビゲーターの上白石萌歌さんは『暖かくなってきてガパオ食べたい人が多いのかな?』と言っていましたが、結局番組内では理由はわからず…。
でも思い返すと、確かにこの時期辺りから、うちのガパオの注文数が増えたんですよね。。
※実際統計を調べたら、先々週、先週と「ガパオ炒め」「ガパオご飯」の注文数が増えていました。
「なぜだろう…?」
ちょっと気になったので色々調べてみました。
まず、『Google トレンド』で調べてみると、確かに4/4~10の期間に『ガパオ 意味』というキーワードが急上昇していました。
年間平均の750%増という割合なので、「何か」があったのは間違いないですね。
こういう時は、大体メディア(特にテレビ)で扱われて、急上昇するパターンが多いです。
ネットニュースやブログ、各サイトを辿っていくうちに、価格.comの『テレビ紹介情報』というカテゴリで「その答え」らしきものを発見しました。
テレビ朝日の『朝だ!生です旅サラダ』2021年4月3日(土)の放送で、
「本並健治&丸山桂里奈ハネムーン沖縄の旅」
というものをやっていたようなのですが、
この中で丸山さんが
『得意料理がガパオライスなので、丸山家はガパオライスが流行る30年前から食べてたから。それくらいの熱い思いを持っている』
と話していたそうです。
自分はこの番組を未視聴なので詳細は不明ですが、丸山さんは自宅でもガパオライスをよく作るようなので、番組内でもアツく語られていたのかもしれません(^-^*)
これが大きく影響しているか断定はできませんが、時期的に見ると、「旅サラダ」が一番影響してそうな気がします。。
ちなみに丸山桂里奈さんは芸人並に面白くて好きです♪
あと4/1放送の『ラヴィット!』で、無印良品のご飯物ランキング1位のガパオを川島明さん、ギャル曽根さんが試食して美味いと言っていたのも多少は影響しているかも…。
4/29追記:すみません、旅サラダではなく、どうやら「ほっともっと」のCM↓が影響していたようです。(時期的にも符号し、もろに問題内容がキーワードでした(^-^;))
瞬間的にバズるのは、やはりテレビ番組の影響は今でも大きいように思います。
近所の『天の助』さんもテレビで紹介された後は、すごい行列ができていましたし…。
ちなみにうちは以前テレビ番組(有吉さんの)から出演依頼が来ましたが、デメリットを考えて辞退しました(^-^;)
5月の道の駅しょうなんとのコラボメニューは『カフェガパオの鶏肉ガパオご飯』なので、今年のGWはガパオの注文数が増えるかもしれないですね。

※店内飲食もテイクアウトもできます。
ちなみに今年のGWは、5/4(火曜)も営業します。
祝日とはいえ火曜日に営業するのは久々です。
※その分5/6(木),7(金)はお休みです。
土日の週替り麺料理は「パッタイ」を予定しています。
コロナでまだまだ海外旅行は難しいと思いますが、GWにカフェガパオで少しでも「タイ気分」が味わってもらえれば幸いです(^-^*)♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ほっともっとのCMの影響だと思います!
匿名さん、コメントありがとうございます!
丁度コメント頂く1時間前に、母から「EXITが出てるCMじゃない?」と言われていたところでした(笑)
配信時期的にも符合するので、もろにこれですね!
普段テレビやyoutubeは見ていないので、「CM」とは意外でした(^-^;)
貴重なコメントありがとうございましたm(_ _)m