- Home
- 今週の週替りメニュー, 今週のランチ・ディナーボックス
- 1/8(土)9(日)10(月)のおかず発表!麺は「パッタイ」←3日間やります!デザートは「タピオカと白玉の温かいココナッツミルク」
1/8(土)9(日)10(月)のおかず発表!麺は「パッタイ」←3日間やります!デザートは「タピオカと白玉の温かいココナッツミルク」
- 2022/1/7
- 今週の週替りメニュー, 今週のランチ・ディナーボックス
- コメントを書く

柏市手賀の杜でタイ料理ランチならカフェガパオ!
どうもヨッシー店長です。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
お知らせ
販売価格変更
先日もお伝えしましたが、販売価格が変更されました。(値上げされました)
各種原材料費の高騰、輸入時の燃料費高騰などにより、大変恐縮ではありますが値上げに踏み切らせて頂きました。
皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
価格の詳細は「メニューブック」のページをご覧頂ければ幸いです。
最大30%がキャッシュバック!
只今、柏市とPayPayのコラボキャンペーン『柏市の飲食店を応援!最大30%戻ってくるキャンペーン』が開催中!
PayPay残高で支払うだけで【30%分のPayPayボーナス】が付与されます。2022年2月28日(月)まで!
カフェガパオの場合、実質ほぼ毎回30%OFFで飲食できることになります。
12/1よりPayPayで『柏市の飲食店を応援!最大30%戻ってくるキャンペーン』開始!
「Go To Eat 食事券」再販!
「Go To Eat 食事券」ですが、10/25(月)より再販開始となりました。(LINEでのみ販売)
※販売期間が2022年1月31日(月)まで、利用期間が2022年2月28日(月)までに延長されました!
「Go To Eat」にカフェガパオも参加始めました!
全曜日で「カフェガパオの鶏肉ガパオご飯」

※店内飲食もテイクアウトもできます。
全曜日で「カフェガパオの鶏肉ガパオご飯」が食べられるようになりました。
店内飲食はもちろん、お持ち帰りもできます♪
週替り麺料理は「パッタイ」
今週の週替り麺料理は『カフェガパオのパッタイ』です♪
※今週は1/10(月)も販売致します!
日本人でも人気のある屋台風焼きそば。
カフェガパオのパッタイは「ケチャップベース」の味付けです。
辛さはほぼ無いのでお子様にもオススメ♪
※米麺(センレック)の大盛り無料!
※通常辛さは0ですが、辛さ調整(1~5)も可能(※辛さ4は+50円、辛さ5は+100円)
※お持ち帰り可能
週替りデザートは「タピオカと白玉の温かいココナッツミルク」
今週は「タピオカと白玉の温かいココナッツミルク」です。
濃厚で甘い温かいココナッツミルクに、モチモチ食感のタピオカと白玉を入れました。
※持ち帰り不可
※土日限定で販売
今月の営業予定
※1月は8日(土)からの営業となります。
店長のつぶやき
今回は個人ブログで2022年の抱負を書いてみました。
【飲食業で独立6年目突入】2022年の結果と2022年の抱負(健康・仕事・収入・家族)
というつぶやきです。
1/8(土)9(日)10(月)のランチボックスのおかず
1/8(土)9(日)10(月)のランチボックスのおかずは、以下を予定しています。
- 鶏肉のガパオ炒め 【レギュラーメニュー】
- シンガポールチキンライスの蒸し鶏 【レギュラーメニュー】
- 鶏肉のカシューナッツ炒め 【日替りメイン】
- タイ風春雨サラダ 【レギュラーメニュー】
- カフェガパオの生春巻き 【日替りサラダ】
※ご予約の際は希望のソース(チリ・ピーナッツ・甘味噌)からお選び下さい。
- ナスと鶏肉のグリーンカレー 【日替りカレー】
- パクチー小盛
- パクチー大盛
- ライス大盛
- ライス特盛
- おかず大盛(おかず1品につき)※通常の1.5倍の量
- おかず追加(おかず1品につき)
- おかず単品 ※通常の2倍の量
- 粉唐辛子
- 生唐辛子
- 目玉焼き追加
※平日と土日祝で価格が変わります。予めご了承ください。
ランチボックスの事前予約に関して
ランチボックスの予約受付は「予約フォーム」からお願いします。
予約の締め切りは、「販売前日の深夜23:59」までとさせて頂きます。
【ご注意】
※当日AM9:00以降の電話でも出来る限り対応させて頂きますが、当日の仕込み分によっては対応出来ない可能性もあります。
※AM11:30以降は接客中につき電話に出れない場合もあります。あらかじめご了承下さい。
※大量注文(10個以上など)の場合は、「販売前日の深夜23:59厳守」とさせて頂きます。
ご予約の場合は「今回のランチボックスのおかず」より「希望のおかず3~5品と、各オプションメニュー」をご記入下さい。
ランチボックス営業の詳細説明はこちらから
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。