- Home
- 今週の週替りメニュー
- 店内VR画像!?&今週はアジアンロコモコ丼
店内VR画像!?&今週はアジアンロコモコ丼
- 2016/9/29
- 今週の週替りメニュー
- ロコモコ, VR, 食べログ
- コメントを書く
柏市手賀の杜でタイ料理ランチならカフェガパオ♪
こんにちは、店長のヨッシーてんちょです(^-^)/
いつもご訪問、ご来店ありがとうございます☆
今話題?のVR(ヴァーチャルリアリティ)ってご存知でしょうか?
VRは直訳すると「仮想現実」という意味となりますが、現在のVRブームのVRとは若干意味合いが違っています。
現在のVRは、「本当にその場所に居るような錯覚に陥る技術」として認識されています。
テレビで見たこともあるかもしれないですが、ゴーグルみたいなものを付けて映像を見るアレですw
現在は第2次ブームと言われていて、第1次は90年代中盤のセガの3Dゲーム機「VR-1」、任天堂の「バーチャルボーイ」などだそうです。これらはほぼ流行らずに縮小していきました。
自分はその頃丁度ゲームショップでアルバイトしていたこともあり、バーチャルボーイの存在は知っていますが、まああれは流行らないですね・・。目が痛くなるだけ(^_^;)
ただ、アニメ「攻殻機動隊」や映画「マトリックス」のブームで、ヴァーチャルリアリティの概念自体は既に90年代に認識されていたように思います。
前置きが長くなりましたが、ヨッシーてんちょも現在のVR技術にはちょっと注目していまして、先日「insta360 nano」というカメラを購入し、早速店内を撮影してみました。
カフェガパオの店内VR写真
↑は写真のみですが、動画も撮れるようなので、今度撮ったらアップロードしてみたいと思います♪
※ハコスコなど持っている方はVRモードでも見れます。
個人的には、VRは今後スマホの次のデバイスになるのではないかな?と思っています。
まあそれには水泳ゴーグルくらいまでコンパクトにならないと難しそうですが・・・。
さて、今週の週替りメニューですが、
アジアンロコモコ丼
をやります♪
ロコモコ丼、春以来の登場です。
うちはアジア料理(主にタイ料理)の店なので、「ロコモコ?」という感じですが、一応カフェでもあるので(汗)、なんとかロコモコをアジアンっぽくしてみました(^-^)
(カフェ=ロコモコやパスタがあるという固定妄想をお許し下さいw)
どこがアジアっぽいかは食べてからのお楽しみですが、ガッツリ食べられるロコモコになりました♪
ご飯の上にお肉たっぷりのジューシーハンバーグ、目玉焼き、野菜を乗せ、ちょい辛なグレービーソースとトロピカルなマンゴーソースをかけました。
特製チキンスープ付きです。
※ほぼ辛くないです。(お子様にはほんの少し辛いかも)
※ソースを激辛にすることもできます。
※ご飯大盛りできます。
・パクチー大盛り+50円、小皿盛り+100円できます。
お値段は税込み800円!
唐揚げの次に高原価で赤字覚悟です(笑)
1日限定10食なのでなくなったらゴメンナサイ(^_^;)
今週も皆様のお越しをお待ちしております(*^_^*)
そういえば・・・
少し前の話ですが、「食べログ」を運営するカカクコムが、食べログの評価点数を一律「3.0」点にしたそうです。
当店もその影響か、3.0点になっていました。(それまではたしか3.2くらいだったかと記憶しています…)
一律3.0点にしたのに関して、カカクコム側は
「なお、自然検索で表示される点数及びランキングにおきましては、オンライン予約機能の利用是非に一切関係なく、これまでと同様ユーザーの評価を基礎に算出、表示をしております。」
と発表しています。
しかし、ネット上で「ネット予約を使わないと優先順位を落とします」と食べログからの圧力の電話、複数の報告があったことを暴露され、一時期大炎上していました。
↓は実際のツイート
@takaokaf
ウルトラチョップ全店の食べログスコアがいきなり3.0にリセット。そこに担当営業から連絡が来て「食べログのネット予約を使ってもらわないと検索の優先順位を落とします」と。仮にも飲食業界でビジネスするのならばもう少しお客様やお店や業界全体に資する気概はないのかねぇ…(苦笑)
2016年9月6日 17:07
※食べログの担当営業というのは、もしかしたら下請け、または傘下会社のことかもしれませんね。
まあそんな経緯もあって、一般ユーザーには「食べログは、結局広告費を支払う店だけ高得点を付けるのね」と思われてしまい、点数の信憑性が微妙になってきているようです。
ここ最近ありがたいことに来店されるお客様が多いのですが、もしかしたら食べログの点数が信用できなくなったからこそ、「実際に行ってみよう」と思ったお客様も増えているのかもしれないですね。(って勝手な妄想かもしれないですがw)
評価点数は、沢山あるお店の中から絞り込むのには役に立ちそうですが(参考として)、やはり実際は個々のレビューや実際の使い勝手(駐車場の数や子供OKなど)が重要な気もしています。。
長くなりましたが、食べログ点数3.0にはなりましたが、今後もカフェガパオは今まで通りお客様を大事にして、一期一会の覚悟つもりで営業していきたいと思っています(^-^)q
今後もカフェガパオを宜しくお願い致します。